愛知旅行 岡崎城

岡崎城について

愛知県岡崎市の町のシンボル・岡崎城。徳川家康のは、この岡崎城内の館で誕生しました。家康のへその緒を埋めた”えな塚”や、産湯の井戸があります。

徳川家康の少年期は、6歳で織田信秀(信長の父)、8歳で今川義元の人質となり他国で過ごしました。桶狭間の戦いで今川義元が戦死したのをきっかけに19歳で自立しました。

江戸時代、岡崎城は「神君出生の城」として神聖視され、本多氏(康重系統)、水野氏、松平(松井)氏、本多氏(忠勝系統)と、家格の高い譜代大名が城主となりました。約5万石と領地は少ないものの、譜代大名たちは岡崎城主になることを誇りに思いました。

岡崎城 家康の産湯の井戸
家康の産湯の井戸

岡崎城 家康のえな塚
家康のえな塚

岡崎城の詳細

住所 愛知県岡崎市康生町561
電話番号 0564-22-2122
開城時間 9:00~17:00(入館は16:30)
休城日 年末(12月29日~12月31日)
料金 大人(中学生以上)300円、子供(5歳以上)150円
アクセス 名鉄名古屋本線「東岡崎駅」から徒歩約15分
URL 岡崎公園

岡崎城の地図

岡崎城へ行くおすすめコース

【3泊4日】愛知旅行 百名城めぐり

3泊4日の愛知旅行!素敵建物が集まった野外展示の「博物館明治村」と百名城めぐり♪日本の建物を愛でる旅!

詳細はこちら

愛知県 岡崎市ツアー