「太閤さんのお城」大阪城
大阪城について
日本三名城にも数えあげられる大阪城は、昭和天皇の即位記念事業として再建されました。
現存する石垣や櫓は徳川氏の江戸幕府によるもので、再建された天守は、豊臣秀吉時代のものです。天守台と天守の時代が違うので面白いです。
豊臣家が滅亡した大阪冬の陣・夏の陣の舞台で、淀君と豊臣秀頼が自害しました。正に歴史が動いた場所です。また、近くには「真田幸村最期の地」もあり、歴史好きには堪らない観光地です。
住所 | 大阪府大阪市中央区大阪城1-1 |
---|---|
電話番号 | 06-6941-3044 |
営業時間 | 9:00~17:00(入館は16:30まで) GW・夏休み延長 / 9:00~18:00(入館は17:30まで) |
料金 | 大人600円、中学生以下無料 |
休業日 | 年末年始(12月28日~1月1日) |
アクセス | JR / OSAKA METRO「森ノ宮駅」から徒歩11分 |
URL | 大阪城天守閣 |
大阪城を楽しむおすすめ情報
大阪城をめぐるおすすめコース
