新潟県にある教会建築を訪問しました。
*見学できますが、お祈りの場である事を忘れず行動して下さい。

新発田カトリック教会について

新発田カトリック教会

1966(昭和41)年に竣工した教会です。チェコ出身の建築家アントニン・レーモンドさんが設計しました。 窓の装飾が印象的で、切り抜いた和紙がステンドグラ風に飾られています。これは、ノエミ・レイモンド夫人デザインによるものです。

内部の構造は、音響効果の高い建築といわれているそうです。

新発田カトリック教会の詳細

住所 新潟県新発田市中央町1-7-7
電話番号 0254-22-2046
営業時間 (月~土)8:00~17:00
アクセス JR新発田駅から徒歩16分
URL カトリック新発田教会

新発田カトリック教会の地図

カトリック新潟教会について

カトリック新潟教会

「王であるキリスト」の称号を持つ教会堂です。

聖堂を設計したのはスイス・チューリッヒ出身の建築家マックス・ヒンデルさんです。ロマネスク様式を取り入れた和洋折衷の木造建築として昭和2(1927)年に献堂(キリスト教で教会堂を建築した際に執り行われる儀式)されました。

内部にはパイプオルガンやフィレンツェ製のステンドグラスなどが見られます。

カトリック新潟教会の詳細

住所 新潟県新潟市中央区東大畑通656
電話番号 025-222-5024
営業時間 【一般見学】9:00~18:00(ミサ・見学
アクセス JR新潟駅から徒歩約40分
URL カトリック新潟教会

カトリック新潟教会の地図

新潟県にある教会建築をめぐる、おすすめコース

北沢テラス

【2泊3日】新潟県 佐渡ヶ島と日本百選めぐり

2泊3日で新潟県の佐渡ヶ島で佐渡金山とたらい舟を観光。新潟の日本百選めぐりも♪

詳細はこちら