江戸時代に異例の築城、平戸城
平戸城について
平戸城は別名を亀岡城ともいいます。平戸藩松浦氏の居城でした。三方を海に囲まれ、天然の堀となっています。
一国一城令が出され、新たな城を築城するには幕府の許可が必要だった江戸時代中期に築城を許された異例のお城でした。これは、東シナ海警備のためといわれています。山鹿素行の軍学に沿って縄張りがなされました。
明治4年、廃城令により破却。現在の天守は模擬天守です。
平戸城の詳細
住所 | 長崎県平戸市岩の上町1458 |
---|---|
電話番号 | 0950-22-2201 |
営業時間 | 4月1日~9月30日 / 8:30~18:00 10月1日~3月31日 / 8:30~17:00 |
料金 | 大人520円、高校生310円、小中学生200円 |
アクセス | JR佐世保駅から西肥バスで「猶興館高校バス停」下車、徒歩8分 |
URL | 平戸城 |
平戸城の地図