まるでヨーロッパの田園風景、パッチワークの路
パッチワークの路について
サイクリングかドライブで巡るのがおすすめです。
花々がパッチワークのように彩ります。四季折々に多彩な景色を見せてくれます。毎年違った作物が植えられるため、2度と同じ景色を見ることがないのが魅力です。
生憎の雨の日に訪れたため、写真から鮮やかな色彩を感じられないのが残念ですが、かつて、テレビCMのロケ地として使われた人気のスポットをご紹介します。
ケンとメリーの木
昭和47(1972)~昭和52(1977)年に発売された日産自動車のCM「地図のない旅編」で使用されたポプラの木。。
もう一つのマイルドセブンの丘
タバコ「マイルドセブン」のパッケージの雪景色バージョンに使用されています。このカラマツ林は、防風林なんだとか。
セブンスターの木
こちらは昭和51(1976)年にタバコ「セブンスター」のパッケージに採用された一本のカシワの木。
これらは貴重な風景です。しかし、一部の方のマナー違反により伐採され、その景観がなくなってしまった場所もあります。私有地となっているので、立ち入っての撮影はやめましょう。道路からでも十分に素敵な写真が取れます。ゴミも持ち帰りましょう。
パッチワークの路周辺の観光スポット
パッチワークの路の詳細
住所 | 北海道上川郡美瑛町 | ||
---|---|---|---|
電話番号 | 0166-92-4378(四季の情報館) | ||
アクセス | JR富良野線美瑛駅より美馬牛方面へタクシー10分 *ドライブがおすすめ |
パッチワークの路の地図
パッチワークの路へ行く!おすすめ情報
パッチワークの路へ行くおすすめコース
富良野・美瑛をめぐるツアー
-
ツアー