伊能忠敬記念館

伊能忠敬記念館について

50歳から天文観測を学び、日本地図を作っちゃった人物、伊能忠敬。しかも実測=日本国中を歩いてというから、ビックリ!人間は本気になれば、年齢に関係なく偉業を成し遂げられるんだなと、思いました。
伊能忠敬は九十九里町生まれで、17歳のとき伊能家当主として婿養子に入りました。伊能家は、佐原で最も有名な商人でした。家督を譲り50歳で、江戸に出て55歳から71歳までに10回の測量を行いました。完成した地図は精度の高いもので、明治以降国内の基本図となりました。
説明書きを見ても、どう使うのか、全く見当がつきませんでしたが、いくつか展示物をご紹介します。

伊能忠敬記念館 半円方位盤
↑半円方位盤

地上測量器具遠くの山や島への方位を測るための方位磁石盤。

伊能忠敬記念館 量程車
↑量程車

地上測量の器具です。この道具を置いて曳いて歩くと、下についている車が回り、距離を表示する数字のついている歯車が回り、距離を表示できるようになっています。

伊能忠敬記念館 象限儀(小)
↑象限儀(小)

地上測量器具で、坂道の傾きを測る器具。

こんな感じで、なんだか分からないけどスゴイ!国宝級の展示物がみられます。
2018年は伊能忠敬が亡くなってから200年目です。記念事業として、佐原駅には伊能忠敬の銅像が立ちます。

伊能忠敬記念館の詳細

住所 千葉県香取市佐原イ1722-1
電話番号 0478-54-1118
営業時間 9:00~16:30
休業日 休館日
料金 大人500円、小中学生250円
アクセス JR佐原駅から徒歩15分

伊能忠敬記念館の地図

伊能忠敬記念館周辺のおすすめ情報

伊能忠敬記念館をめぐるコース

【1泊2日】水戸・佐原ドライブ

茨城県の水戸、千葉県の小京都・佐原をめぐる、江戸時代の歴史探検紀行♪日本三名園の一つ偕楽園と、日本最大の藩校・弘道館を訪ねました。

詳細はこちら

PR 水戸・佐原周辺のホテル・宿

佐原商家町ホテル NIPPONIA

佐原の町をひとつのホテルと見立て、町を寄り道をしながら宿泊棟へ。