札幌・千歳・小樽
札幌・千歳・小樽の観光スポット
さっぽろ羊ケ丘展望台
札幌ゆかりの人物・クラーク博士像に会えるスポットです。クラークポーズはインスタグラムに載せたい!季節によって様々なイベントもあるので要チェックです。
国営滝野すずらん丘陵公園
北海道で唯一の国営公園。、日本の滝百選にも選ばれている "アシリベツの滝"など趣のある滝が点在しています。季節の草花を鑑賞でき、冬にはアクティビティも楽しめます。
もいわ山展望台
日本新三大夜景に選ばれています。札幌の街並みと石狩平野を一望できます。何のことか分からないけれどミニケーブルカーは世界初の駆動方式を採用しているとか。
札幌大倉山展望台
1972年に開催された冬季オリンピック札幌大会でジャンプ競技が行われた場所です。リフトで昇るのでテレビで見るジャンプ台のスリルが味わえるかも。
サッポロビール博物館
日本で唯一のビール博物館です。建物は明治から残る貴重な産業遺産です。ガイド付きプレミアムツアー(有料)でサッポロビールの歴史を学べます。
札幌・小樽・千歳ジャンル別 観光スポット
小樽の観光スポット
小樽運河
小樽港は北海道開拓の玄関口として発展してきました。国内で唯一の、海岸を埋め立てる方法で作られた運河です。ガス灯でライトアップさえた夜の風景が幻想的で人気のスポットです。
小樽 青の洞窟
北海道にも青の洞窟を見られるスポットがあります。小さなお子様も年配の方も参加できるボートクルーズがおすすめです。ゴールデンウィーク(5月上旬)頃~シルバーウィーク(9月下旬)頃がシーズンです。
冬の札幌/小樽
さっぽろホワイトイルミネーション
札幌に冬の訪れを告げる光のイベント。雪まつりの期間中も楽しむことができるます。1000個の電球で始まったイルミネーションは、83万個(2017年)にまで成長。札幌の光輝く冬の夜を演出します。
小樽雪あかりの路
小樽市街が手作りのスノーキャンドルの柔らかい光に包まれます。ロマンチックで幻想的なカップル向けのイベントです。10日間で50万人と大変混みあうので電車移動がおすすめ。
札幌にある洋館
北海道知事公館
昭和11年に三井合名会社の別邸として建造されました。ハルニレが茂る庭園のほか館内も無料で見学ができます。登録有形文化財に指定されています。
北海道開拓の村
開拓時代の建造物を移築した野外博物館。馬車鉄道が走り当時の街並みが再現されています。施設内にある村食堂では”屯田兵定食”が人気です。
札幌から一足伸ばして
一度泊まりたい札幌/千歳/小樽のホテル・宿
札幌/小樽の行ってみたい道の駅
道の駅 サーモンパーク千歳
淡水魚水族館が隣接する道の駅です。敷地内の千歳川では9月~10月に、鮭が川を遡上する風景が見られます。キッズスペースもあり、家族で楽しめます。
道の駅 スペース・アップルよいち
宇宙記念館では郷土出身の毛利衛さんの業績が紹介されています。ショップでは”宇宙食”が売っています。りんごのほっぺジェラートが名物グルメです。
道の駅 夕張メロード
JR新夕張駅近く、自動車だけでなく電車でもアクセスが良いです。農産物直売所では新鮮な地場産野菜を販売しています。名物は数量限定の夕張メロンバウムクーヘン。
札幌で食べたいグルメ
スープカレー
札幌のベストグルメといえば、スープカレー。辛さやトッピングも選べるのが魅力的。各お店が独自に調合しているスパイシーなスープに、大きめの野菜がゴロゴロ入っているのが特徴です。