コバルトブルーの神秘的な水、別府弁天池湧水
別府弁天池湧水について
水のキレイさに驚きます!青く輝く水に「わぁ~」となりました。別府弁天池湧水は、名水百選に選ばれていて、吸い込まれてしまいそうな程、神秘的です。
別府厳島神社の境内でもあり、その昔、辺りを開墾したものの水不足に悩む長者が、「これより北にある弁財天を勧請して祭りをすれば、必ず神の恵みがある」と夢を見ました。夢のお告げ通りに弁財天を勧請すると水が湧きだしたという伝説があります。
池の底が見える程美しいので、浅く感じますが、深い所では4.5m!!もあります。山口県で有名な観光地、秋吉台の近くに位置するため、カルスト地帯特有のカルシウム-炭酸水素塩を含む湧き水です。
ちなみにですが、飲むと長寿と財宝を授かると言い伝えがある神秘的な湧き水です。池の水を飲んだり、手を洗ったりしてはいけません。近くに水くみ場があるので、そちらを利用して下さい。
また、ニジマスの釣り場があり、釣った魚は「弁天会館」で調理してもらえるそうです。
別府弁天池湧水の詳細
住所 | 山口県美祢市秋芳町別府水上 |
---|---|
電話番号 | 0837-64-0203(美祢市養鱒場) |
営業時間 | 9:00~16:00(美祢市養鱒場) |
料金 | 無料 【美祢市養鱒場】釣竿(エサ付)1本:300円、ニジマス:1800円/1㎏ |
アクセス | JR「美祢駅」からバスで25分「堅田」下車徒歩で10分 |
別府弁天池湧水の地図
別府弁天池湧水をめぐる、おすすめコース

山口・秋吉台をめぐるツアー
-
山口・秋吉台ツアー