映画の舞台:銀魂2 掟は破るためにこそある

ロケ地めぐり
-
暇修館
伊東鴨太郎の幼少期に勉学や剣道の練習などのシーン
住所 茨城県日立市大久保町4-15-1
足利学校
伊東鴨太郎が帰陣した場面に方丈が使われた
住所 栃木県足利市昌平町2338
-
東映太秦映画村
江戸の町並
住所 京都府京都市右京区太秦東蜂岡町10番地
-
江戸ワンダーランド 日光江戸村
住所 栃木県日光市柄倉470-2
-
八幡神社
住所 岐阜県大垣市西外側町1-1
物語のあらすじ
時は幕末…地球人と宇宙人・天人(あまんと)が共に暮らす江戸、かぶき町。仕事がなく金欠で家賃も払えない《万事屋(よろずや)》の銀時、新八、神楽はある日、キャバクラの店長から"幕府のお偉いさん"の接待を依頼される。しかしその"お偉いさん"とは時の征夷大将軍・徳川茂茂だった!
時を同じくして真選組鬼の副長、土方が攘夷浪士たちに囲まれていた。剣を抜こうとする土方…しかしなぜか体が勝手に動き、気が付けば土下座!突如、第2の人格=アキバ系オタク"トッシー"が現れてしまう。ヘタレと化したトッシー、さらに「真選組」で巻き起こる内紛劇、遂には「真選組」の存亡をかけた危機が迫る。
やがて、それは将軍をも巻き込む陰謀につながり大騒動に発展、この最大の危機に万事屋は、そして銀時はどう立ち向かうのか――。
AMAZON prime Video「銀魂 2 掟は破るためにこそある」