映画の舞台:キャッチ ア ウェーブ

ロケ地めぐり
鎌倉高校前駅
映画では「七里ガ浜駅」として使われている。
住所 神奈川県鎌倉市腰越1-1
和田浦海岸
サーフィン大会をしていた場所
住所 千葉県南房総市和田町仁我浦地先
江ノ電
冒頭で大洋、小林、田口が乗っていた電車。
住所 神奈川県鎌倉市~藤沢市
入田浜
3人がサーフィンの訓練をした海
住所 静岡県下田市吉佐美入田
ベニーデッカーシアター
大洋とジュリアがデートで行った映画館
住所 神奈川県横須賀市泊町
物語のあらすじ
高校1年生の夏休みに大洋、小林、田口の3人は湘南にある田口の別荘で夏休みを満喫しようと江ノ電に乗ってやってきた。そこには水着ギャルやサーファー達が海を楽しんでいる。ところが、大洋達は別荘の鍵を無くしてしまう。そんなところで海辺で全裸で助けを求める男・デューク川原に出会ってしまう。このデューク川原との出会いで大洋達のリッチな夏休みは大きく変わることになる。
Wikipedia「キャッチ ア ウェーブ」
感想
爽やかな男の子。青春。海。波。恋。まだ声変わり途中のあどけない少年・三浦春馬さんが見られる。三浦春馬さんがサーフィンを趣味にするきっかけになったといわれる作品。まだ発展途上の演技がサーフィンに挑戦する少年役と被り、フレッシュさを演出している。堂々と悪ガキに立ち向かうシーンには、強くなくていいからやり返せるだけの勇気を息子に持って欲しいなぁ、女の子を守る男の子らしさを身につけてほしいなぁと、母の勝手な男の子の理想を抱いてしまいました。竹中直人さんが面白可笑しい演技によって、過去の悲しい話が際立つなぁと思いました。失くした鍵がラストに現れるのも注目です。