鋸山

名物は地獄のぞき!鋸山

名物は、鋸山の「地獄のぞき」。岩を登るのすら、足が竦んで恐ろしい。私は柵を必死に掴まり、対向してくる人もいたりして「待ってよ!」と泣きべそかきました。日本寺には岩を彫刻した日本一の大仏「薬師瑠璃光如来」があります。

高崎白衣大観音

高崎のランドマーク、高崎白衣大観音

群馬県高崎市のランドマーク。胎内拝観では観音様の肩までは入れる。色鮮やかな20体の仏像が安置されている。我が家の5歳児、力強く登る!

仙台大観音

白色で100mある、仙台大観音

仙台城からも見える観音様。市制100周年を記念にして建てられた事や、21世紀の繁栄を願い地下が21m掘られているだとか、建立に携わった人々の願いが込められている。

牛久大仏

ギネスに登録されている、牛久大仏

高速道路から見えて大きさに期待感が増します。牛久大仏は、ギネスに認定される巨大大仏。目の前にした瞬間「デカっ」という言葉が口からこぼれ落ちます。

鎌倉大仏

鎌倉のシンボル、高徳院の大仏様

鎌倉といえば高徳院の大仏様。大仏を造った経緯についての資料が少なく謎が多い、お方。そして何と国宝の造阿弥陀如来坐像の胎内に入れちゃったりする(コロナの影響で現在中止)

東大寺

奈良の大仏が本尊、東大寺

仏教で国を鎮めようとした聖武天皇が「大仏造立の詔」を発布して9年の歳月を経て完成したのが毘盧遮那仏です。南大門にある運慶・快慶作の金剛力士像は国宝で、こちらも必見。