

国内最大の煉瓦造りの橋、碓氷第三橋梁
軽井沢へLet's Go!と車を走らせていたら突如現れた橋。かつてこの橋に鉄道が走っていました。その姿を見たかった。世界遺産(2007年、暫定リスト入り)になるかもしれない橋。


負の世界遺産、原爆ドーム
1945年8月6日、原子爆弾投下。世界で唯一の核爆弾による攻撃を受けた日本。そして、これが当時の残骸。平和な世の中しか知らない私には、映画のワンセットみたいに非現実的に見える。でも実際に現実に起こったんだと訴えてくる。これから先も白黒の映像でのみ知る世界であって欲しい。

かつて海底炭鉱で栄えた人工島、軍艦島(端島)
当時の東京都9倍の人口密度があった。小中学校や病院、映画館、パチンコ等の娯楽施設がそろっていて、電化製品の三種の神器(テレビ・洗濯機・冷蔵庫)もほとんどの家庭で普及していました。