日本遺産には歴史、文化、伝統の物語がある。未来の世界遺産候補!クールジャパンを発信!

足利学校

中世日本の最高学府、足利学校

「近世日本の教育遺産群-学ぶ心・礼節の本源-」
味のある佇まい。中世日本から数多くの生徒を輩出してきたと思うと、歴史ロマンを感じる。

弘道館

日本最大の藩校、弘道館

「近世日本の教育遺産群-学ぶ心・礼節の本源-」
水戸藩第9代藩主・徳川斉昭公によって創設した藩校。徳川慶喜は5歳~11歳まで学び、大政奉還後の4か月の謹慎生活を弘道館で過ごしました。

鶴岡八幡宮

鎌倉へ行ったらお参りしたい鶴岡八幡宮

「いざ、鎌倉~歴史と文化が描くモザイク画のまちへ~」
強風によって倒壊した大銀杏の生命力に感動。参拝する度に、姿を確認すると嬉しくなります。源頼朝ゆかりの神社として知名度が高い。鎌倉武士の守護神。

明月院

紫陽花の名所、明月院

「いざ、鎌倉~歴史と文化が描くモザイク画のまちへ~」
鎌倉の紫陽花の名所といえばココ。デートで行くと、道が狭いから手を繋いだりして密着度が増します。紫陽花に囲まれた素敵な写真が撮れます。

鎌倉大仏

鎌倉のシンボル、高徳院の大仏様

「いざ、鎌倉~歴史と文化が描くモザイク画のまちへ~」
鎌倉といえば高徳院の大仏様。大仏を造った経緯についての資料が少なく謎が多い、お方。そして何と国宝の造阿弥陀如来坐像の胎内に入れちゃったりする(コロナの影響で現在中止)

長谷寺 和み地蔵

なごみ地蔵がかわいい、長谷寺

「いざ、鎌倉~歴史と文化が描くモザイク画のまちへ~」
鎌倉のアジサイの名所。見晴台まで一面に咲く姿にウットリ。見晴台からは鎌倉の海と街並みが見えてデートにおすすめ。境内の和み地蔵にもホッコリします。

鎌倉文学館

文人の愛用品を展示、鎌倉文学館

「いざ、鎌倉~歴史と文化が描くモザイク画のまちへ~」
鎌倉三大洋館の一つ。鎌倉にゆかりのある文学者たちの愛用品などが展示されている。広い庭園に植えられたバラと洋館のコラボが優雅すぎる。

古我邸

非公開だった建物がレストランへ変貌!古我邸

「いざ、鎌倉~歴史と文化が描くモザイク画のまちへ~」
モータースポーツのパイオニアが住んでいたこともあり、バイク用で通ったんだろうなぁという道が残っていて、スキップして入りたくなってしまう。でも窓からその様子見えるだろうから我慢しました。

建長寺

住職の昇進制度 鎌倉五山

「いざ、鎌倉~歴史と文化が描くモザイク画のまちへ~」
歴史の教科書で習った、鎌倉五山に行ってみた。文学の舞台にもなっていたりして、日本の文化に触れる散歩ができました。

佐倉城

陸軍の跡が残る、佐倉城

「北総四都市江戸紀行・江戸を感じる北総の町並み」
天守閣はなく、土塁や曲輪が残されています。明治時代から陸軍駐屯地として使用され痕跡があります。

佐倉武家屋敷

城下町の面影が残る、佐倉武家屋敷

「北総四都市江戸紀行・江戸を感じる北総の町並み」
武家屋敷近くにある「くらやみ坂」を通ると当時の様子を妄想できる。車も通らなかった時代なので、細い道なのです。佐倉の城下町の雰囲気を味わってみて下さい。

記念艦・三笠

世界3大記念艦の一つ、記念艦・三笠

「鎮守府 横須賀・呉・佐世保・舞鶴~日本近代化の躍動を体感できるまち~」
船の一番高いとことから海を見ると、戦艦ごっこをしたくなる。日露戦争時のロシアに対抗するために建造されました。世界三大記念艦。

入船山記念艦

海軍高級将校庁舎、入船山記念館

「鎮守府 横須賀・呉・佐世保・舞鶴~日本近代化の躍動を体感できるまち~」
海軍高級将校庁舎だったのに太平洋戦争の呉軍港空襲の被害を免れた建物。内部は和洋折衷で、ステンドガラスや、壁や天井には高級な金唐紙が張られています。