鎌倉大仏

鎌倉のシンボル、高徳院の大仏様

鎌倉といえば高徳院の大仏様。大仏を造った経緯についての資料が少なく謎が多い、お方。そして何と国宝の造阿弥陀如来坐像の胎内に入れちゃったりする(コロナの影響で現在中止)

赤坂迎賓館

豪華に国賓をお迎えする、赤坂迎賓館

豪華すぎる住居を作った片山東熊さん。天皇や皇太子の住居としては、あまり使われなかったけど国の顔"迎賓館"として重要な建物になりました。

犬山城

平成16年まで個人所有だった、 犬山城

平成の時代まで個人所有だったお城てスゴイ。維持費が大変だっただろうな。ということで法人所有となりました。現存天守で階段が急なのとかワクワクする。

久能山東照宮

徳川家康の墓所、久能山東照宮

駿府城で死去した徳川家康を一目に触れぬように運んで埋葬されたという。見つかったらどうしようというドキドキが止まらない大仕事ですね…。

松本城

松本城の黒色は秀吉への忠誠心

徳川家康から豊臣秀吉に寝返った石川数正が築城したお城。忠誠を誓うために黒にしたという。

東大寺

奈良の大仏が本尊、東大寺

仏教で国を鎮めようとした聖武天皇が「大仏造立の詔」を発布して9年の歳月を経て完成したのが毘盧遮那仏です。南大門にある運慶・快慶作の金剛力士像は国宝で、こちらも必見。

春日大社

鹿は神様の使い、春日大社

鹿を神の使いとする、奈良公園内にある神社。奈良時代に平城京の守護と国民の繁栄を祈願する為に創建され、中臣氏・藤原氏の氏神を祀っています。

姫路城

要塞感が半端ない!世界遺産、姫路城

世界遺産であり国宝の、日本のお城といえば姫路城!日本人ならば絶対に観光しておきたい、日本を代表する名城。機械のない時代に築きあげるなんて…!眩暈がします。

厳島神社

日本三景の宮島にある厳島神社

旅の憧れ。いつか見てみたいという長年の願望が叶った瞬間。一人旅だったにもかかわらず、引き潮時に靴びしょびしょにしてはしゃいでしまった。次は満ち潮の時に行きたい!

大浦天主堂

教会で唯一の国宝、大浦天主堂

開国後の1865年に建立。日本に現存するキリスト教建築として最古のもの。隠れキリシタンを発見した教会として知られているけれど、江戸幕府の行った禁教令によって隠れキリシタンとして生きてきた人が、開国後に告白した時どんな気持ちだったんだろう…。ついに打ち明けられる世の中が訪れたと安堵できたのかな…?