千葉県の佐倉市のオススメスポット。順天堂記念館や「おもしろ珍百景」で紹介された佐倉城址公園を訪問するコースです。
おすすめコース
千葉県佐倉 ドライブ
8:22 アクアライン

アクアラインとは、神奈川県川崎市から東京湾を横断して千葉県木更津市へ行く高速道路です。
8:35 海ほたる

パーキングエリア。名前の由来は、「海上に浮かぶ光=海ほたる」。千葉と東京との景色の違いを比べることができます。
9:18 證誠寺

♪しょ、しょ、ショウジョウジ。ショウジョウジの庭は、つ、つ、月夜だ。みんな出て来い来い来い。おいらの和尚さんは、ポンポコポンのポン♪(証城寺の狸囃子)の唄に登場するお寺。
11:34 浜茶屋網元

九十九里浜に面しているお店。生け簀があるだけで誘われてしまうお店。
13:37 順天堂記念館
1843年(天保14年)、蘭医佐藤泰然が開いた。
詳しくはこちら14:07 佐倉城址公園
戦時中、陸軍が訓練場として使用していました。足を踏み入れると息遣いが聞こえてきそうです。
詳しくはこちら