静岡に行きたい!
静岡県おすすめコース
【3泊4日】関西・東海 踏切めぐり
【1泊2日】伊豆 グランピング
【1泊2日】浜松
【1泊2日】修善寺~三島
【1泊2日】富士山一周
【1泊2日】川奈ホテルと城巡り
【日帰り】浜松城と長篠城
【日帰り】富士五湖巡り ドライブ
静岡県ジャンル別 観光スポット
静岡県の百名城
山中城
北条氏政・氏直らが小田原城を守るために築城した「箱根十城」の1つ。北条氏の城造りが分かる貴重の城跡。
掛川城
木造復元天守閣。豊臣秀吉の家臣、山内一豊の居城。現存する掛川御殿は必見。
駿府城
徳川家康が大御所時代を過ごしたお城。このお城で逝去して久能山東照宮へ運ばれた。
静岡県の歴史の舞台
登呂遺跡
弥生時代の遺跡。弥生時代の生活を知ることのできる貴重な遺跡。
韮山反射炉
明治日本の産業革命遺産として世界遺産に登録された。鉄製18ポンドガン砲などの西洋式大砲が鋳造されました。
浜松城
続日本100名城。歴代城主の多くが江戸幕府の重役に出世したことから「出世城」といわれている。天保の改革を行った水野忠邦もその一人。
土肥金山
伊豆最大の金山。砂金採り体験ができる。ギネスに認定された250㎏の世界一の巨大金塊が見もの。
静岡県の寺社仏閣
久能山東照宮
徳川家康が駿府城で死去した後、この地へ埋葬。日光東照宮の19年前に造られました。家康の手形や、スペイン国王から贈られた洋時計があります。
龍潭寺
徳川四天王に名を連ねた井伊直政を輩出した井伊家の菩提寺。大河ドラマ「おんな城主 直虎」のゆかりの地。
三嶋大社
源頼朝が源氏再興を祈願したことで知られる。北条政子が奉納したと伝わる「梅蒔絵手箱」等の文化財が所蔵されている。
來宮神社
日本屈指のパワースポットとして人気。熱海の地主の神。古くから「禁酒」の神としても信仰されている。
伊豆山神社
源頼朝と北条政子が結ばれた地。縁結びの神社。徳川家康も参拝に訪れたりと歴史のある神社。
玉泉寺
幕末に開港した下田で、アメリカ外交官のハリスが領事館を構えた地。当時開けたストーブの穴が残っている。
静岡県の自然スポット
白糸の滝・音止めの滝
百名滝。白い絹糸のように流れる姿が美しい白糸の滝と、轟音を立て流れ落ちる対照的な音止の滝。
浄蓮の滝
伊豆最大級の名瀑で、石川さゆりの「天城越え」の歌詞に登場する名所。
堂ヶ島クルーズ
イタリアの青の洞窟を彷彿とさせる天窓洞。遊覧船に乗り洞窟へ入ると、神秘的な太陽の光が水面を照らしている。
大室山
580mの山頂は360°大迫力のパノラマビュー。直径300mの噴火口を持つ休火山。
中田島砂丘
日本三大砂丘の一つ。ウミガメの産卵地としても知られる。東西4km・南北6kmもの広さがある。
柿田川湧水群
天然記念物。柿田川公園の第二展望台から見える湧き間は特に美しい。名水百選に選ばれており、飲むこともできる。
竜ヶ岩洞
東海地方最大級の鍾乳洞。約2億5000万年前の地層の大洞窟。
静岡県の洋館
岩科学校
国の重要文化財。なまこ壁を生かした社寺風建築様式とバルコニーなどの洋式をとりいれた伊豆地区最古の小学校。
旧・マッケンジー邸
昭和15年竣工の白い壁が美しい洋館。マッケンジー夫妻が住んでいた。設計はウィリアム・M・ヴォーリズ。
旧・五十嵐歯科医院
国の登録有形文化財。大正3年に町家を洋風に改装した医院併用住宅。
静岡県で渡りたい橋
蓬莱橋
数々の映画やドラマのロケ地として登場。世界一長い木造歩道橋としてギネス認定されている。晴れた日に橋の上から見える景色が爽やか。
三島スカイウォーク
日本最長400m、高さ70mの人道吊橋。日本一高い富士山が望める絶景。ロングジップスライドを体験できる。
夢の吊橋
静岡を代表する観光名所。寸又峡にある全長90m、高さ8mの鉄線の吊橋。
静岡県の博物館
スズキ歴史館
自動車メーカー「スズキ」がこれまでに作ってきた多くの製品と歴史が展示されている。
焼津小泉八雲記念館
明治の文豪・小泉八雲の焼津における足跡や創作活動などを伝える記念館。
浜松市楽器博物館
世界的楽器メーカーが本社を置く浜松市が設立した日本で唯一の効率楽器博物館。世界中の楽器が展示されている。
浜岡原子力館
「原子力発電のしくみ」や「新エネルギー」を中心とした科学全般について学ぶことのできる施設。
奇石博物館
奇石・宝石・化石・鉱石など、世界中の不思議な石を展示している石の総合博物館。
静岡県の道の駅
道の駅 朝霧高原
富士山が見える道の駅。建物は牛舎風のデザインで、どこか牧場のような佇まい。
道の駅 伊東マリンタウン
ヨーロッパの港のような外観。お土産豊富。天然温泉、遊覧船など伊豆の海を眺めながら休憩できる。
道の駅 開国下田みなと
下田港の目の前にある。日本開国の舞台下田湾を一望できる。日本で唯一のカジキミュージアムがある。
静岡県のホテル・宿
静岡県のテーマパーク
修善寺 虹の郷
日本で唯一の15インチゲージ鉄道に乗れる。子鉄、ママ鉄要チェックのテーマパーク。
島田市中央公園
ミニ鉄道に乗れ、踏切もある公園。アスレチック広場や児童広場があり思い切り遊べる。
伊豆シャボテン動物公園
グランピングができるテーマパーク。カピパラさんにエサやり体験。動物達と触れ合える施設。
ちびまる子ちゃんランド
アニメ「ちびまる子ちゃん」の世界へ。物語に登場するさくら家、学校、公園などが再現されている。
朝霧高原もちや
遊園地、物産店などが融合したテーマパーク。子供たちろの思い出を作れる施設。
浜名湖パルパル
浜名湖畔にある遊園地。30種類以上のアオトラクションで子供から大人まで楽しめる。
静岡県のローカル線
岳南電車
全駅で富士山が望める。日本夜景遺産に選出され定期的に「夜景電車」が走る。沿線で多様な踏切を見られる。
大井川鉄道
蒸気機関車や機関車トーマスに乗れ、子鉄が喜ぶ鉄道。
伊豆急行線
伊東駅~下田駅を結ぶ東急グループの路線。海沿いを走る。